こちらの記事を見ている皆さんは
お子さんを持つママさんもしくはパパさんなのではないでしょうか?
私にも0歳の娘がいます。
まだ話すことができないため、
「なぜ泣いているの?」
「さっきミルクあげたけど泣いている・・・」
と思うことが多々あります。
赤ちゃんは泣くのがお仕事なのでしょうがないのですが、
これがストレスになってしまっているママさんパパさんも多いのではないのでしょうか?
そこで今回紹介するのが
泣き声から赤ちゃんの感情を読み取るアプリ
「パパっと育児@赤ちゃん手帳」です!
少しでも赤ちゃんの感情がわかれば
ストレスも軽減されるのではないでしょうか?
「パパッと育児@赤ちゃん手帳」とは?
「ぱぱっと育児@赤ちゃん手帳」は
0〜6歳までのお子さんを対象とした生活を記録するアプリです。
泣き声を読み取って赤ちゃんの感情を診断する『泣き声診断』は
次章で使い方を紹介しています。
使い方を知りたい方はリンクからジャンプ!
可愛らしいアイコンから育児メモを登録
登録した育児メモからグラフ表示
子どものサイクルがぱっとわかる!
母乳やミルクの量や回数、睡眠時間などの推移がわかる
身長・体重を成長曲線と照らし合わせることもできる
泣き声を読み取る『泣き声診断』を使ってみよう!
使い方はとっても簡単です!
step
1右下にあるマイクアイコンの『泣き声』をタップ!
※私のスマホがダークカラーに設定しているため、全体が黒色になっています。
step
2お子さんに近づけて泣き声を聞かせましょう
下に青色のステータスバーが表示されます。
聞かせる時間は10秒くらいです。
ステータスバーが右に行くまで、泣き声を聞かせましょう。
その間、自分は声を出さずに、目であやしましょう。
step
3解析完了!
解析はすぐに終わります。
解析が終了すると、結果が表示されます。
分類は、「お腹が空いた」「眠たい」「不快」
「怒っている」「遊んでほしい」の5つになります。
我が子はお怒りモードのようです。
この後、抱っこしてあやしました。
実際に使用してみました
子どもが寝起きに泣いてしまったので
実際に使ってみて試してみました。
1回目
お試し1回目の結果は
「お腹が空いた」75%
「眠い」25%
でした。
2回目
お試し2回目の結果は
「お腹が空いた」86%
「不快」14%
でした。
検証結果
何回もやると「毎回の結果がバラバラ」と言っていた方を
SNSで見ていたので、そこまで期待はしていなかったのですが
見ていただいたように、
どちらも「お腹が空いた」のパーセンテージが高かったですね。
我が子は寝ていたのですが
お腹が空いて起き、泣いていたみたいです。
すぐにご飯を食べさせました。
すると、泣き止みニコニコしていました。
あくまでも参考程度で使用するアプリですが、
想像以上に合っていたので
皆さんも試してみてはいかがでしょうか!
世間からの評価・口コミ
このアプリを開発した会社による
モニタ評価(のべ2万人のモニタ評価)では
正答率80%を記録したとのことです。
8割当たっているってかなり素晴らしい数値ですよね!
実際にやってみた方の意見をまとめてみました。
良い意見と悪い意見があるようです。
良い意見
9ヶ月の男の子を持つママさん(Instagramより)
今はなんで泣いているのかわかるけど、やってみた。
そしたら、めっちゃ当たってたー!!!!
パパに預けて出かける時とかにオススメかも♪
ほんとすごいよ、やってみてみんな 😀 😀 😀
悪い意見
2ヶ月の女の子を持つママさん(Instagramより)
ものは試しということでアプリを入れました。
同じタイミングで3回測定しましたが
ばらばらやないかーい。
まとめ
パパッと育児@赤ちゃん手帳は
- 子どもの成長を記録するアプリ
- 泣き声を読み取って赤ちゃんの感情を読み取る機能『泣き声診断』
- 正答率は約80%
私が試した結果も載せましたが、
我が子の様子と合っていてびっくりしました!
正答率80%ということで「外れていることもある」
というのを念頭に置いて
参考程度に使用していただくと
面白いのではないかと思います!
是非お試しあれ!!!